最近お問い合わせが多いのが、障碍者手帳の1級、2級を持っているのだけど、料金はいくらで受けれますかと言う質問です。

この質問にお答えするにあたって、こちら側から確認することはどちらにお住まいですか?という事です。

なぜ住んでいる場所を聞くのかと言うと、住んでる地域によって福祉医療助成制度が変わってくるからです。

夢鍼灸整骨院・夢訪問鍼灸マッサージグループでは現在兵庫県、大阪府、三重県、奈良県に住んでいる患者様からご利用いただいていますが、すべての地域で上限金額が変わってきます。

自己負担額が無料の地域から上限3000円の地域までさまざまです。

今回大阪府は福祉医療制度の自己負担額が上限1000円から3000円に引き上げられました。

この引き上げに関して大阪府の回答は

~福祉医療費助成制度については、すべての都道府県で実施されており、事実上ナショナル・ミニマムとなっている現状を踏まえ、国の制度となるよう引き続き強く要請しています。
 しかし、医療のセーフティネットとして必要不可欠なこの制度が、国の制度となるまでの間は、大阪府や市町村の単独の財源だけで持続させていかざるを得ず、対象者の増加、医療費の増嵩や厳しい大阪府の財政状況にあって、この制度の維持継続のためには、給付と負担のあり方など不断の見直しが必要です。
 そのため、医療保険制度の自己負担を軽減する福祉医療費助成制度の趣旨を踏まえて、対象者の範囲や他の国の公費負担医療制度との整合性をも考慮し、制度のあり方について再検討を行うこととしました。
 また、乳幼児医療費助成制度については、市町村が先行して実施してきた経緯もあり、現在も子育て施策の一環として対象年齢の引上げや所得制限の撤廃を市町村の判断で実施されていることも踏まえた上で、そのあり方を検討します。
 今後、障がい者自立支援医療制度、後期高齢者医療制度など、国における医療保険制度等の検討状況を見据えつつ、医療が必要な方に対する支援として府が実施すべき医療費助成制度の「守備範囲」を明確化した上で、以上のような観点による検討結果を踏まえ、このような福祉医療制度にさせて頂きました。 ~

つまり今現在福祉医療助成制度は国ではなく各自治体(市町村)が管理しており、今現在大阪府や市町村の財源では厳しい状況にあり、この維持継続の為には負担額の引き上げが必要だと言う事です。

限度額の地域差は各自治体の管理の為であると言うで、今後この制度は国全体の制度になることを要請している段階だという事です。

医療と言う大事な部分が地域で差が生まれるという事に代表の齊藤はいつも疑問を感じていますが、私たちの技術とサービスは料金以上の価値を提供できるように日々邁進してまいりますので、引き続きよろしくお願いします。

また新しく夢鍼灸整骨院・夢訪問鍼灸マッサージグループで最も患者様数の多い脳梗塞、脳出血の方の為の専用のページを作成しましたので一読頂けたらと思います。

http://yumegloup.info/